4月4日〜4月9日迄恒例の石垣・沖縄行きであります。今回は、
ヤツガシラやクロウタを探すのではなく、「普通の鳥を見る」という
「高尚な趣旨のもと」出かけました。
と言うことでシロガシラ。

柄にもない目的を掲げたものの、石垣島のKさんから「天気が良
すぎて鳥がいない」なんて言う、恐ろしい・いや現実的な事前連絡が。
本日は沖縄本島3ヶ所を回ります。三角池ではいつもより少し少
ないか。?なんて言いながら、米須海岸へ。いつもの、ヒバリシギ。

こちらもヒバリシギ、でもそれ以外の鳥がいない。

どこを見てもヒバリシギ。しかし、ヒバリ好きの私にとって何の不満
はない。(やせ我慢であります)

金武に移動、鳥がシロガシラとセッカ、オオバン、バン以外見当
たらない。
やっといたのはアオアシシギ。

金武の南側にアオアシシギが居ただけで北側にはなにも居ませ
んでした。

びっくり、がっくりで本日終了。今回の沖縄・石垣はかなりヤバそう。
|